無虹彩で弱視の娘のこと

先天性無虹彩症の娘の備忘録的成長記

行方不明事件in児童館

ちぃの小学校の中にある児童館は登録人数の割に狭小だ。

このイモ洗い状態の部屋で目当ての子を探すのは難しいんだろうなと思う。

だからちぃに目をかけてもらうことも不可能に近いというのが第一印象だった。

なのでちぃは民間の学童も併用していて、その迎えは児童館に来るようになっている。

 

 

 

 

ある日の仕事中、児童館から私の携帯に連絡が入った。

民間学童の車がちぃを迎えに来ているんだけど、ちぃは児童館には来ていない」

ということだった。

えっ?

えっ??

児童館と民間学童以外にちぃが行くところなんてないんですけど。

仕事も抜け出せない、そもそも学校から職場は車で30分の距離。

私にはどうにもできない・・・パニック!

 

 

とりあえずわかりましたと返答して電話をきった。

というかそれ以外の言葉が思いつかない。

なんとか落ち着こうとして、少ししてから児童館の入館メールのことを思い出した。

児童館では入退館時にカード認証すると、登録アドレスにメールが来ることになっている。

が、メールは来ていない・・・

児童館には来ていないんだ、やっぱり。

 

 

 

落胆しつつももう一つの頼みの綱のGPSの存在を思い出した。

ちぃの小学校は登下校時のメール配信サービスはないので、ちぃにはGPSを持たせていたんだった。

なので携帯で位置情報をチェックするとちぃの位置情報は学校のままで、移動履歴も登校時以外はない。

・・・ということは(GPS入り)ランドセルを置いて逃げ出した??

授業が終了して30分以上経過しているので、学校に残っていることはないだろう。

(この事件は4月の話なので放課後に学校でダラダラ過ごすことはまずない)

そもそもその日の放課後は教室では懇談会か何かが行われているから、教室にはいられない。

 

 

 

取り急ぎ学校にも連絡し、ちぃが児童館にいないことを伝えた。

学校でも探してくれるとの返答。

児童館の人がちぃの靴箱を確認してくれていて、外靴がないことは確認済みなので、学校付近を探してくれるようだ。

 

 

数日前に、黒板の字が見えなくてそれを言い出せず、実は前から困っていたと号泣したちぃ。

また何か学校でつらいことがあったのかな。

言い出せなくて、学校にいたくなくてどこかに行ったのかな。

でもどこに??

 

 

自宅以外のアテもないし、自宅はマンションでそもそも1階にすら入れない。

(顔を合わせる人も少なく交流がないのでマンションに帰っても保護してくれるような人はいない)

 

 

民間学童からも問い合わせの電話が来たが、何も答えられない。

朝に今日は民間学童に行く日だからそっちに迎えに行くねと伝えていたので、そこは間違えるはずはない。

 

 

 

心臓バクバクで、仕事も中断して夫に電話を入れるがもちろん取ってもらえない。

会社携帯も通じない。

あー、どうしよう、どうしよう、どうしよう・・・

 

 

10分ほどたったころ私の携帯が鳴った。

「ちぃが見つかりました。児童館にいました。」

ちぃはいつも通り最初から児童館にいたけど、見落としていたということらしかった。

呼んでも返事がなかったからいなかったと思い込んでいたとのこと。

 

 

 

・・・・・・。

喜んでいいのか、文句を言っていいのか。

とりあえず、脱力して放心してこの十数分を振り返る。

民間学童にも発見とお詫びの連絡を入れてちぃは無事に民間学童へ。

学校の先生にも平謝り。

 

 

 

外靴がなかったのはクラスの靴箱のあるほうの玄関から児童館側のもうひとつの玄関に外靴を移動していたからだった。

児童館側の玄関は確認しなかったらしい。

放課後すぐに外靴を移動させるのは、最近始めたルールなので、知らない指導員がいたのはしょうがない。


 

 

ただ、許せないのが児童館の指導員が人数を理由にいいわけしたこと。

今日は懇談会のため普段より児童が多く120人くらいいたと。

(その後結局は90人だったことが発覚。話を盛っていた。)

そのため探しきれなかったと。

 

 

 

・・・それって児童館の役割としてどうなんだろう。

見きれませんって言っているようなもんだ。

 

 

 

ちぃを探している指導員の声に反応しなかったちぃももちろん悪い。

でもまだ児童館にも慣れていないちぃ。

遠くから自分の名前を呼ばれても誰がどの方向で呼んでいるかわからないから反応するのも難しいんだろうと思う。(キョロキョロしたところで見つけてはもらえないし)

まだ同じクラスの子の名前もお互いに覚えきっていない時期だから、ちぃが呼ばれても周りの子もわからなかったんだろう。

ちぃは自分を呼ぶ声は聞こえなかったらしく、かなりの騒々しさだったのかな。

 

 

 

さらに懇談会で入館児童が多いことを理由に、その日だけ指導員判断で入館の認証をしていなかったらしい。

入館認証をなめきってますか?

認証だけでもしていればもう少し指導員の人も児童館内をくまなく捜索してくれて容易に見つかったのかもしれない。

 

 

 

入学当初で、いつもより多い児童、それらが重なって起こったことだけど、今回は児童館の指導員にひと言言わずにはいられなかった。

結果論、児童館内の問題だったのに、周囲を巻き込みすぎている。




話を盛って、暗に児童が多すぎると職務放棄とも思える発言。

民間学童に行くにしても、迎えが来るまで必ずここに預けるしかない・・・不安しかないわ。

 

 

 

別の指導員から後日謝罪の電話があり対応策も提示してくれたけど、行方不明当日に対応して言い訳を重ねた指導員が指導員のリーダーということは知ってるよ。

それ以降はいまのところ問題はないけど、ちぃが大人数に紛れると事件が起こる可能性が高いということはイヤというほどわかった。